200719 昭和女子大キャリアカレッジにて「戦略思考とファイナンス」講義

2020-07-19

2020年7月19日、昭和女子大学キャリアカレッジにて開講されている女性リーダー向けの研修プログラム「マネジメントステップアップコース」に登壇させていただく機会をいただきました。

 

女性リーダーを目指す方々に、「会社の仕組みをおカネで考える」ということで、会計や財務の基本的なところのお話をさせていただきました。

 

参加者のチェックアウトのときのコメントが印象的でした。

 

「会計の話は、今まで何回か聞いたりして勉強しているつもりだったが、いつも数字の羅列や数式の暗記みたいなもので、定着しなかったし、面白いと思ったことはなかった。

今日学んだことは、内容としては今まで学んだことと同じだったかもしれないが、「なぜこのようになるのか」や、「このような財務諸表につながる背景にある企業の活動がどういうことなのか」ということとつなげて話が聴けたので、今までで一番納得して聞けた。

会計や財務といったことについての苦手意識がなくなった。」

 

数字の話を取っつきにくいものにしてしまっているのは、それを教えている人の教え方、説明のしかたにも原因があるのだろうな、と思いました。

 

ソーシャルキャピタルマネジメントが企業研修を行う際に、もっとも意識しているのが、「難しいことを、いかにわかりやすく、興味を持ってもらえるように話をするか」ということにあります。

 

難しいことを難しく話す人は、特に専門家になるとたくさんいますが、本来必要となるスキルは、「初心者や苦手意識を持っている人に、難しいことにも関わらずいかに興味をもって聞いてもらい、新しい世界が開けるようにして差し上げるか」ということにあります。

 

ソーシャルキャピタルマネジメントは、この根幹の軸をぶらすことなく、今後の業務に向かってまいります。

 

一覧へ戻る

企業経営、理念浸透、SDGs推進、社内研修などに
課題を感じておられる方はまずはお問合せください

お問い合わせ